神様ぁ〜! 今夜は早く帰らないと“鬼”にされるわよ でも“ピーナッツ”は食べ過ぎないでね!!



    ♡猫さん達の可愛い日替わり画像♡【 短足も マンチカン3匹目 長足も 】
     



   【 一昨年3月の地震で被災された皆様には
  
         心よりお見舞い申し上げます 】



  私はアロマセラピスト
   『アロマ・アヴェニュー』は私のお部屋の名前です
  今日から読んで頂ける方の為にも
   少しずつお話を進めていきますね

  私のお部屋では生徒さん達と
   アロマ医療のお勉強をしているんだけど
  認定試験のない時は
   いつも脱線ばかり

  雑談と言っても
   れっきとしたカウンセリングをしているつもりなんだけど
  アロマ医療ではこのカウンセリングも
   とっても大事なんですよイイワケタラタラ

  今回もアロマについての説明はもう少しお休みして
   本題が途中になってしまっていたから
    続きをお話ししますね

  《エピソードNo.11−34》
  【普段は結構おしゃべりでも
    お相手の前では超寡黙】

  「先生 大変ですぅ
    きのうの先生の『予感』があたってしまいましたぁ
   ちょうど寝入りばなだったんですけどぉ
    夜中にグラグラって来たんで
     ビックリして飛び起きちゃったんですけどぉ
   それ程大した事はないと思っていたら
    震源地は東北ではなくて北海道の『十勝』の方で
     『震度5強』だと聞いて
      またビックリしちゃいましたぁ
   ニュース速報では『停電』や
    『ケガ』をされた方もあったみたいですぅ」

   私もイヤな予感が的中してしまって
    驚いているのよ
   今日も『地震情報』には気を付けていましょうね
    今朝ボランティア仲間の地震に詳しい大学教授が
   プレートの連鎖反応が起きなければいいんだけどって
    少し心配そうにおっしゃっていたのが
     気になるんだけどね

   でも今日はあなた達が『節分』の準備をしていて
    お婆ちゃん達のお孫さん達に集まって頂くんで
     あまり心配そうな顔をしていてもいけないけど
      心の準備だけはしておいてね

  「先生 わたし達は『ナース』ですからぁ
    そんな時の心の準備は大丈夫ですぅ
   もうこちらのお婆ちゃん達のところには
    毎週末2年近く通っているんで
     イザという時の避難場所もよく分かってますぅ

   きのうはお婆ちゃん達ときょうまくお豆さんを煎ったり
    『太巻き』もたくさん作りましたぁ
   お孫さん達にはわたし達みたいな小振りで可愛い
    『ミニ太巻き』を作ってあるんでぇ
     きっと喜んでもらえると思いますぅ

   ホントは豆まきをする時の
    『マス』が欲しかったんですけどぉ
   お婆ちゃん達には適当な入れ物で我慢していただいて
    お孫さん達にはきのうみんなで作った『鬼のお面』と
     折り紙で作った『紙のマス』を
      使ってもらうように準備してありますぅ

   さすがにあなた達はそう言うところは手際がいいわね
    『小児病棟』の『ナース』さん達は
     『幼稚園』の先生にもなれるんじゃないの
   私達ではなかなか『子供目線』にはなりきれないから
    細かいところまで気が回らないもの
     見ていて本当に感心しちゃうわ
      いいお母さんにもなれそうよ」

  「先生 今回は『のり巻き』のエキスパートも
    応援に参加してもらってますぅ
   『のり巻き』の基本的な材料は
    わたし達が用意してきたんですけどぉ
   中に入れる具材はこちらの地元の
    美味しいものを用意していただいたんですぅ

   実は今年開校予定のアヤちゃん達の『アロマ教室』に
    すでに応募されている方達の中に
     『お寿司屋』さんの娘さんが何人かみえたんですぅ
   いつもはわたし達のボランティアを見学されたり
    お手伝いをしていただいてるんですけどぉ
   きょうは『のり巻き』の準備をしていただいたのと
    お孫さん達が『のり巻き』を作るときの
     先生をしていただきましたぁ」

   それであんなにたくさんキレイに巻けたのね
    お孫さん達が自分で作ったわりには
     芯がきちんと巻けているから
      ちょっと不思議に思っていたのよ
   私でさえ『のり巻き』を真剣に作ろう思っても
    なかなか具材がお行儀よく真ん中にいてくれないもの
     
  「先生 そうなんですぅ
    『のり』の上に『しゃり』をどれくらいのせるとかぁ
   『具材』をどの位置にどれ位並べればいいのか
    簡単そうで結構難しいんですぅ
   『しゃり』とか『具材』が少なすぎると
    貧相な『のり巻き』になってしまいますしぃ
   多すぎるとわたし達のお腹みたいに
    はち切れそうになってしまいますぅ
   早く『豆まき』をして食べたくなってしまいましたぁ
    お昼まで待ちきれませぇ〜ん

   あぁ それから一つ聞きたかったんですけどぉ
    『お豆』さんのそばに皮付きの『ピーナッツ』が
     たくさん置いてあったんですけどぉ
      アレも食べていいんですかぁ」

   この間も『節分』のいわれを何度か説明したけど
    鬼を退治する『堅いもの』として
     煎った『大豆』を使うのが定番だったけど
   婆やから聞いたお話では昭和30年代に
    たぶん『北海道』から『皮付きピーナッツ』を
     撒くことがはやりだしたみたいなの

   私達は『撒くお豆』と『食べるお豆』は別々だけど
    北海道の方達は『開拓精神』から
   食べ物を粗末にしないようにするとか
    小さな子供の事故を防ぐために始められたみたいなの
   今では『北海道・東北・信越』方面では
    こちらの方が定番みたいよ
   最近では『鹿児島・宮崎』方面でも
    多くなったって聞いたことがあるから
   『北海道』出身の方達が広められたのかしら
    私もこれは嫌いじゃないわ
     でも食べ過ぎると吹き出物が増えるわよ

   神様ぁ〜 今夜は早く帰らないと“鬼”にされるわよ
    でも“ピーナッツ”は食べ過ぎないでね
   
   お願いねっ