神様ぁ〜! “秋”でも“冬”でも同じなのよ 娘達の“食欲”は“年中無休”だと言ってね!!




    ♡猫さん達の可愛い日替わり画像♡【 鯖 サバトラぬこを愛する会 鯖白 】            



   【 2年前の東日本大震災で被災された皆様には
  
         心よりお見舞い申し上げます 】



  私はアロマセラピスト
   『アロマ・アヴェニュー』は私のお部屋の名前です
  今日から読んで頂ける方の為にも
   少しずつお話を進めていきますね

  私のお部屋では生徒さん達と
   アロマ医療のお勉強をしているんだけど
  認定試験のない時は
   いつも脱線ばかり

  雑談と言っても
   れっきとしたカウンセリングをしているつもりなんだけど
  アロマ医療ではこのカウンセリングも
   とっても大事なんですよイイワケタラタラ

  今回もアロマについての説明はもう少しお休みして
   本題が途中になってしまっていたから
    続きをお話ししますね

  《エピソードNo.11−316》
  【普段は結構おしゃべりでも
    お相手の前では超寡黙】

  「先生 大変ですぅ
    けさはきのうよりもメッチャ冷えていて
     いままでで一番寒かったような気がしますぅ
   でぇ けさちょっと違和感があったんですけどぉ
    某テレビ局の女子アナが
     『今年秋一番の冷え込みです』って言ったのが
      何だかとても変な気がしましたぁ

   だって今年はもう7日に
    『立冬』を過ぎているじゃないですかぁ
   来年の『立春』までが冬じゃなかったんでしたっけぇ
    だからもう『冬』に入ってると思ってましたぁ」

   そうね 私がいつも婆やの受け売りで
    『二十四節気』で季節の話題をお話しするから
     あなた達にも大分浸透してしまったのかしらね
   でもこれは暦の上でのことであって『立冬』過ぎると
    『暦の上ではもう冬ですが・・・』なんて
     表現をするでしょ

   ところが『社会通念』上とか『気象学』上では
    今年の12月から来年の2月までの3ヶ月間を
     『冬』とするそうよ
   でも『英語圏』では1月から3月までを
    『Winter quarter』って呼ぶみたいだし
   以前『パリ』でサラさんと同じ様なお話しをしたとき
    日本で言う『冬至』から『春分』の前日までが
     『冬』だと教えられたってお話しを
      うかがったことがあるわ

  「先生 だったらメッチャ複雑じゃないですかぁ
    よけいに分からなくなってしまいましたぁ」

   まぁそうだけど 今の世の中『ディジタル』じゃなくて
    せめて季節感くらい
     『アナログ』であってもいいんじゃないの
   だから他局のアナウンサーは
    『今期で一番の寒さ・・・』って言うように
     指導されているところもあるらしいわよ

  「先生 それってもっと『ファジー』じゃないですかぁ
    『今期』なんて言っても『今日』なのか『今月』なのか
     『今年』のことを言ってるのか
      一つも断定できなくなっちゃいますぅ」

   あなた達がそんなに
    『ディジタル』人間になってしまっているとは
     想像もしていなかったわ
   『今期』って言われれば去年でもなければ
    来年のことでもないし 今年に入ってから
     さらに『文脈』から今年寒くなってからの時期で
      と言うことは想像できるんじゃないのかしら
       わたし的にはこれでも構わないわ
        日本語らしくってね

   でも今日は今朝だけって言うよりも
    日中もこのまま気温が上がらないみたいよ
   テレビのニュースでは盛んに『北海道』の
    『雪景色』が流れていたものね

   何れにしても『日本』は小さな島国だと言っても
    南北に2000Kmもあるんだから
   『季節感』を一語に統一するのは難しいと思うわよ
    世の中には『Fuzzy logic(ファジー論理)』
     って言葉があるんだけど
    私は『0』か『1』かに縛られない生き方が好きよ
     なんて言うと格好いいけど
      このポカァ〜ンとした性格では
       いつもそうなってしまうのかしらね

  「先生 わたし達も本音はそうなんですけどぉ
    『ナース』って言うお仕事は『ファジー』な要素を
     排除するように教えられて来ましたんでぇ
   知らない内にある部分では『ディジタル』人間に
    なっちゃったのかも知れませぇ〜ん

   だって患者さんに『お薬をこんなもん』とか
    オペの最中に執刀医から『血圧は』って聞かれて
   『いつもよりちょい低め』って答えたら
    オペ室から放り出されてしまいますぅ」

   まぁ それも分からないではないけど
    いつでも『0』か『1』だけの人生を送っていると
   もし何か一つでもしくじったりすると
    即ビルから飛び降りなくちゃいけなくなるから
     そうはなって欲しくなくて
      敢えてくどくどお話ししただけよ

  「先生 それは大丈夫ですぅ
    わたし達もこの『教室』に通うようになって
     『アロマ医療』の勉強をしたよりも
   先生の『雑談』の中の婆やの知恵袋って言うかぁ
    先生の『雑学』の講義がすごく役に立ってますぅ

   『小児病棟』のこども達だって
    毎年学年が上がって
     質問が難しくなって来ているんですけどぉ
   わたし達がある程度対応できるようになったんでぇ
    最近ではこども達の方から
     一目を置いてくれるようになりましたぁ
   でぇ この『一目を置く』って
    何から来ているんでしたっけぇ」

   あらあら 今日は脱線しなくて済んだと思っていたのに
    あなた達は知らずに使っていたのかしら
   まぁ いいわ 『一目を置く』の『一目』は
    囲碁の『碁石』のことだと気が付いたら正解よ
   ただ囲碁のルールを知らないといけないんだけど
    対戦相手の弱い人が先に『碁石』を一目置いてから
     対局を始めるんですって
   ここから『相手の実力を認め敬意を払う』ときに
    この言い方をするようになったんですってよ
     中には『一目も二目も置く』っていう言い方も
      あるんですって

  「先生 何だか急に『五目』ご飯が
    食べたくなってしまいましたぁ」

   お黙りっ
    じゃあそろそろ『アロマ医療』のお勉強に戻りましょ
   今日もしっかりお勉強が進んだら
    ランチは『和食屋』さんで世界遺産
     『日本料理』を皆で一緒に食べに行きましょ
       でもこんなに席が空いてるかしらね 

  「先生 大丈夫ですぅ
    もう皆の分の予約を入れてありますしぃ
     きょうは『五目』ご飯がついてますぅ」

   ダメだわこりゃ またやられてしまったわ

   神様ぁ〜 “秋”でも“冬”でも同じなのよ
    娘達の“食欲”は“年中無休”だと言ってね

   お願いねっ