神様ぁ〜! 雲の上から“オーナメント”見えるかしら 私達のところへ間違えないで降りてきてね!!





    ♡猫さん達の可愛い日替わり画像♡【 短足も マンチカン3匹目 長足も 】            



   【 2年前の東日本大震災で被災された皆様には
  
         心よりお見舞い申し上げます 】



  私はアロマセラピスト
   『アロマ・アヴェニュー』は私のお部屋の名前です
  今日から読んで頂ける方の為にも
   少しずつお話を進めていきますね

  私のお部屋では生徒さん達と
   アロマ医療のお勉強をしているんだけど
  認定試験のない時は
   いつも脱線ばかり

  雑談と言っても
   れっきとしたカウンセリングをしているつもりなんだけど
  アロマ医療ではこのカウンセリングも
   とっても大事なんですよイイワケタラタラ

  今回もアロマについての説明はもう少しお休みして
   本題が途中になってしまっていたから
    続きをお話ししますね

  《エピソードNo.11−348》
  【普段は結構おしゃべりでも
    お相手の前では超寡黙】

  「先生 大変ですぅ
    けさはナント『電線マン』になってしまいましたぁ
   先週彼が『電飾』だけは済ませておいてくれたんでぇ
    きょうはわたし達が作った『お星様』とか
     キラキラ輝く『ベル』やほかの『オーナメント』を
      飾り付けましたぁ」

   そうね 『民宿』のお庭のモミの木も
    ずいぶん『クリスマスツリー』らしくなったわね
   それにしてもあなた達
    また今日もおかしなことを言ってるけど
     なにが『電線マン』なの
      もう『電飾』の飾り付けは済んでたんでしょ

  「先生 だってきょうは『電線工事』でよく見る
    あの『バケット』に乗せていただきましたぁ
   だってお庭のモミの木は背が高くってぇ
    ハシゴとか脚立なんかではとっても届かないし
     ひっくり返ったら危ないからって
      『バケット』でモミの木のてっぺんまで
       運んでもらいましたぁ

   でぇ 大きな『お星様』とかまるでわたし達みたいな
    『天使のお人形』を飾りましたぁ
     下で見ていた仲間達が
      「わぁっ 『電線マン』みたいだぁ」って
       騒いでいましたぁ」

   なんだ それで『電線マン』だって言ったのね
    私はまた『伊東四朗』さんと『小松政夫』さんの
     『電線マン音頭』を思い出してしまったわ

  「先生 それって知ってますよぉ
    『♪チュチュンがチュン
      ヨイヨイヨイヨイ オットットットォ〜♪』って
       スズメさんが踊るやつですよねぇ」

   エェェェェェッ
    なんであなた達がそんなの知ってるの
     だってこれは1970年代に流行ったものよ
      あなた達が生まれるずいぶん前なのよ

  「先生 だってこれ『宴会芸』でよく見ますぅ
    ふだんおとなしくて目立たない子をわざと指名して
   みんなの前で『スズメ』さんの踊りをさせると
    宴会の場が盛り上がって
     みんないっぺんに仲良くなれますぅ」

   まぁ 確かにそうね
    ふだん目立たない子でも皆さんの前で踊れば
     本人も自信が付くし座も和むでしょうね
      それにしても驚いたわ

   そうそう 驚いたと言えばあなた達
    よくあんな『高所作業車』に乗って怖くなかったの
   モミの木のてっぺんだと『民宿』のお二階の
    『大屋根』くらいの高さがあったでしょ
   ここだけのナイショのお話しなんだけど
    旦那様が一番怖がる高さなのよ

  「先生 どうしてなんですかぁ
    だって旦那様はいつも『雲』より高いところを
     飛び回ってるじゃないですかぁ
   わたし達だって『ヘリ』に乗せていただく前は
    怖かったと思いますけどぉ
     いまはこれくらいへっちゃらになりましたぁ」

   本当にこれはここだけのナイショよ
    だってあとで旦那様に叱られそうだからね
   確かにあなた達の言う通り『雲』の上を飛んでいても
    絶対に怖いなんて言わないんだけど
     『大屋根』くらいの中途半端な高さが
      妙に怖いんだそうよ
   雲の上から落っこちれば一巻の終わりだけど
    中途半端な高さから落っこちるとケガをしたり
     半身不随になったりするのがイヤなんですって
      まぁ 屁理屈みたいなものよ

  「先生 旦那様らしくてなんとなく分かりますぅ
    でぇお話しが替わるんですけどぉ
   けさ『オーナメント』の飾り付けをしていて
    ちょっと不思議に思ったんですけどぉ
     『お星様』や『ベル』はいいとして
   『リンゴ』の形をしたものとかぁ
    赤白のしましま模様の『つえ』みたいなのが
     たくさんあったんですけどぉ
      いままでなんの気にもしなかったのが
       ものすごく気になってしまいましたぁ」

   あらあら じゃああなた達はなんの意味も考えないで
    『クリスマスツリー』の飾り付けをしていたの

   『オーナメント』はみなキリストに関係しているのよ
    まず『お星様』は
     キリストの生誕を知らせた『星』に由来してて
   『リンゴ』は中世のドイツでキリストの誕生日を祝う
    『降誕祭』で『アダムとイブの知識の木』が
     演じられていたんでその『知識の木』
      つまり『リンゴの木』を意味するんだけど
   この時期は寒くて『リンゴの木』は
    葉っぱが落ちちゃっているでしょ
     だから冬でも葉っぱのある『モミの木』に
      『リンゴ』をぶら下げて代用したみたいね
   これが『クリスマスツリー』の起源なんだそうよ
    だから『お星様』と『リンゴ』は必須アイテムなのよ

  「先生 じゃあ赤白のしましま模様の
    『ペロペロキャンディ』みたいなのはなんですかぁ」

   それはね英語圏では
    『Candy Cane(キャンディケイン)』と呼ばれる
     『つえ』の形をしたキャンディなのよ
   でぇ 赤と白はキリストの教えから来ていて
    『人は羊』で『神様は羊飼い』に例えられて
     神様は『つえ』で人々を導く
   『赤』は十字架でキリストが流された『血』を表し
    『白』はキリストの『清い心』を表しているんですって

  「先生 メッチャ目からウロコですぅ
    いままでそんなことぜんぜん知らずに飾ってましたぁ
     病院に帰ったら『小児病棟』のこども達に
      『クリスマスツリー』の自慢ができますぅ」

   そんなこと自慢なんかしなくてもいいわよ
    あなた達が知らなかっただけかも知れないでしょ
   さぁ もうすぐ『寝具』を積んだトラックが
    到着するみたいだから忙しくなるわよ
     しっかりと天日干ししてフカフカにしておきましょ
      お空に浮かんでいる雲みたいにね

   神様ぁ〜 雲の上から“オーナメント”見えるかしら
    私達のところへ間違えないで降りてきてね

   お願いねっ