神様ぁ〜! 冷えた生ビールに“枝豆”もいいけれど ワインに“フロマージュ”がお勧めと言ってね!!



  猫さん達の可愛い日替わり画像【 饅頭 ブリティッシュショートヘアー 2個目 】            



  【 3年前の東日本大震災で被災された皆様には
  
       心よりお見舞い申し上げます 】



  私はアロマセラピスト
   『アロマ・アヴェニュー』は私のお部屋の名前です
   今日から読んで頂ける方の為にも
    少しずつお話を進めていきますね

  私のお部屋では生徒さん達と
   アロマ医療のお勉強をしているんだけど
  認定試験のない時は
   いつも脱線ばかり

  雑談と言っても
   れっきとしたカウンセリングをしているつもりだけど
  アロマ医療ではこのカウンセリングも
   とっても大事なんですよイイワケタラタラ

  今回もアロマについての説明はもう少しお休みして
   本題が途中になってしまっていたから
    続きをお話ししますね

  《エピソードNo.14−154》
  【普段は結構おしゃべりでも
   お相手の前では超寡黙】

 「先生 大変ですぅ
   猛暑が少し落ち着くと思ったら
    すぐ『梅雨入り』だって言ってますぅ

  きのうは九州の全体だけかと思っていたら
   山口までが『梅雨入り』したみたいですぅ
    それに気温も
     ぐっと下がってしまうみたいですよぉ

  ホントだったらこの『梅雨』が明けて
   ビカァっと『猛暑』がやってくるのに
    ことしは反対の気がしますぅ」

  そうよね 今年は九州の『梅雨入り』が
   一週間近く遅かったんでしょ
  それにあなた達がさっきお話ししたみたいに
   なんだか気温が低そうで
    ジメジメが長引くみたいね

  こちらでも週末くらいから
   『梅雨入り』が発表されるんじゃないかしら
     どうせならあと一週間遅くなってくれれば
      『認定試験』も終わってたのにね

 「先生 この間わたし達がお話ししてた
   『エルニーニョ』のことは
     まだ言ってませんでしたけどぉ
  『男の子?』みたいにいつまでも
    グジグジしてるのは大嫌いですぅ

  こんなジメジメして蒸し暑いときは
   よく冷えた『生ビール』でもカァ〜ッと呑んで
    スッキリしたいですぅ

  でぇ こんな時になんなんですけどぉ
   『生ビール』につきものの『枝豆』って
     フランス語でなんて言うんでしたっけ」

  えぇっ フランスと『枝豆』が結びつかないけど
   確か『Le soja vert(緑の大豆)』って
    言えばよかったと思うわよ
     英語だと『Green soybean』って
      言ってたはずだからね

 「先生 エェェェェェッ・・・
   それじゃあ『枝豆』って
    大豆の一種だったんですかぁ
     知りませナンだぁ」

  ちょっとあなた達 なんて日本語を使ってるの
   それに『底なし』の呑兵衛さんが
    今頃になって知らないはないでしょ

  それとね 正確には『大豆』の一種ではなくて
   そのものなのよ
    ただね あなた達と一緒で
     まだ『未成熟』の時に収穫しただけなのよ
  またそんなこと言ってると
   病院に帰ったら
    『どちて坊や』の餌食になるわよ

 「先生 またこんな時になんなんですけどぉ
   『わたし達と一緒で』ってフレーズが
     ちっと引っ掛かったんですけどぉ
      それはちょっと置いといてぇ
  『大豆』と『枝豆』は
    ぜんぜん見た目が違いますよぉ」

  まぁ もう少し正確に言えば
   同じ『大豆』でも『枝豆』に適した品種は
    確かにあるそうだけどね

 「先生 それはそうとわたし達が『パリ』にいたとき
   二年前はまだ夏真っ盛りだったんですけどぉ
    『ビアガーデン』なんて
      見かけませんでしたしぃ
  サラさんやガヴィさん達と
   『生ビール』で乾杯なんてお話しに
     なりませんでしたよぉ

  『パリ』にビールなんてありましたっけぇ
    それに『枝豆』食べてる方なんて
     見かけなかった気もしますしぃ」

  それはね ちょっと訳ありなのよ
   生粋の元?パリジェンヌだった叔母様が
    ビールを好まれなかったから
     サラさん達もあえて口にされなかったけど
  フランスはロケーションとして
   本場のビールが種類も豊富なんだそうよ

  だって北部の『アルザス』から
   ちょっと脚を伸ばせばすぐ『ドイツ』だし
    西へ向かえば『ベルギー』でしょ
  それに日本で有名なハイネケンの『オランダ』も
   地理的にはそんなに遠くないのよ

  そうそう 『パリ』で私達はあまりバーには
   立ち寄らなかったけど
    日本のような『ビアガーデン』ではなくて
  『Pression(プレッション)』と呼ばれるのが
    それにあたるみたいよ

  あなた達が入り浸っていた『カフェ』にも
   ちゃんとそのコーナはあったわよ
    それとあなた達がよく立ち寄っていた
     コンビニにもたくさんビールが並んでたの
      見たことがあったはずよ
  ただ見慣れないボトルだったけどね
   お値段も輸入品の清涼飲料水より
    安かったくらいよ

 「先生 なんでそのとき
   教えてくださらなかったんですかぁ
    こんどいくとき山ほど『枝豆』を
     持って行きますぅ」

  ほらご覧なさい 呑兵衛のあなた達に教えたら
   コンビニが『居酒屋』になってしまうでしょ
  それとね 日本の『和食』が世界遺産に登録されて
   アメリカとかヨーロッパで『枝豆』が
    ブームになっているそうよ

  私はサラさんやガヴィさん達と
   『fromage(フロマージュ)』を
     つまんでいた方がいいわ

 「先生 わたし達もやっぱり『パリ』では
   美味しいワインとそのチーズがいいですぅ
    『枝豆』と『大ジョッキ』は
      日本に戻ってからゆっくりとぉ・・・」

  神様ぁ〜 冷えた生ビールに“枝豆”もいいけれど
   ワインに“フロマージュ”がお勧めと言ってね

  お願いねっ